京都に行ってきましたよ。
2013年11月25日 言い訳風 コメント (6)チームメイトはサトPin&ちゃんぷの立川勢。
本戦はア-ティファクト&土地ソートをチェックしてて、これは元に戻るから大丈夫!→あなたの使うプールは今チェックしたものです!のコンボで死亡。
自分は普通の白赤で3-3
チームも3-3でドロップ
もう少し組みようもあったような気もするけど、とにかくプールがいまいちなので、向こうが少しでも強いとじり貧になっていく感じでした。
組んでくれたPinさんとちゃんぷありがとう!また遊びましょう。
エタパ
火曜日にワシントンDCの動画を見てたらやる気出てきてファイルからエルフを引っ張り出して構築。
使用:Gainsayエルフ
http://www.bigmagic.net/gpkyoto2013/coverage/etp01.html
もちろん完コピです!なお一人まわしは京都に行ってから初めてしました。
R1 デスタク ○××
R2 マーフォーク@こうた ○○
R3 ANT ○○
R4 カナスレ ○○
R5 BUGデルバー ×○○
R6 ベルチャー ○○
R7 マーフォーク ○○
R8 罰火ジャンド ○○
R9 ID
QF 時間が遅くなったので全員でスプリット提案&ドロップが自分含む5人
ハイライト?
1-2 思考検閲者がぶっ刺さって負け。
1-3 法学者の上から虫→スタックバイアル破棄者&クァーサル→スタックバイアル破棄者。それでもクリーチャーを並べ、もう1Tでベヒモスにたどり着くところを十手でボッコ。
3-2 G1を島からキャントリップ連打以外何もされずに勝ち、エルフ相手にフェッチから島を持ってきたのを全知と判断してサイドボードしたら囲いを撃たれてあわわするも、都合よく手札破壊とオーダー引けた。
6-1 R5で横にいた豪腕が1キル二回喰らってて相当温まってるっぽい相手。ダイスで先手を取られて絶体絶命だが、揺籃2枚とベヒモスがあるので4体クリーチャーが並ぶまで生きていれば。
運命の1T目はTaigaを手札から置かれておしまい。千載一遇のチャンスにイラクサを出し、返しにゴブリン12体。頂点で東屋、揺籃から幻想家で無事死儀礼を引けたので、次のターンビヒモスで33点!
6-2 1枚だけの罠が7枚にありまして。
8-2 仕組まれた疫病を張られたが、東屋とイラクサでぼーっとしていられるぐらい相手の引きが芳しくない。そのうち引いたオーダーで15/15を呼んできて勝ち。
他 揺籃の地のおかげで手札からビヒモスを普通に唱えられてとてもニコニコでした。
頂点の柔軟性をフルに使えるのはエルフの醍醐味ですね。
大祖始をサイドインすると大体初手に来てくれるのでブレインストーム入れたいっす。
そんなわけで最終成績は5位でした。
なんだかんだ200人規模イベントでTOP8に残れたのは初めてでとても満足でした。
サイドプラン教えてくれたdomeちゃんとぼいさー、剛腕ありがとう!
ふぉーじろーさんは優勝おめす!
本戦はア-ティファクト&土地ソートをチェックしてて、これは元に戻るから大丈夫!→あなたの使うプールは今チェックしたものです!のコンボで死亡。
自分は普通の白赤で3-3
チームも3-3でドロップ
もう少し組みようもあったような気もするけど、とにかくプールがいまいちなので、向こうが少しでも強いとじり貧になっていく感じでした。
組んでくれたPinさんとちゃんぷありがとう!また遊びましょう。
エタパ
火曜日にワシントンDCの動画を見てたらやる気出てきてファイルからエルフを引っ張り出して構築。
使用:Gainsayエルフ
http://www.bigmagic.net/gpkyoto2013/coverage/etp01.html
もちろん完コピです!なお一人まわしは京都に行ってから初めてしました。
R1 デスタク ○××
R2 マーフォーク@こうた ○○
R3 ANT ○○
R4 カナスレ ○○
R5 BUGデルバー ×○○
R6 ベルチャー ○○
R7 マーフォーク ○○
R8 罰火ジャンド ○○
R9 ID
QF 時間が遅くなったので全員でスプリット提案&ドロップが自分含む5人
ハイライト?
1-2 思考検閲者がぶっ刺さって負け。
1-3 法学者の上から虫→スタックバイアル破棄者&クァーサル→スタックバイアル破棄者。それでもクリーチャーを並べ、もう1Tでベヒモスにたどり着くところを十手でボッコ。
3-2 G1を島からキャントリップ連打以外何もされずに勝ち、エルフ相手にフェッチから島を持ってきたのを全知と判断してサイドボードしたら囲いを撃たれてあわわするも、都合よく手札破壊とオーダー引けた。
6-1 R5で横にいた豪腕が1キル二回喰らってて相当温まってるっぽい相手。ダイスで先手を取られて絶体絶命だが、揺籃2枚とベヒモスがあるので4体クリーチャーが並ぶまで生きていれば。
運命の1T目はTaigaを手札から置かれておしまい。千載一遇のチャンスにイラクサを出し、返しにゴブリン12体。頂点で東屋、揺籃から幻想家で無事死儀礼を引けたので、次のターンビヒモスで33点!
6-2 1枚だけの罠が7枚にありまして。
8-2 仕組まれた疫病を張られたが、東屋とイラクサでぼーっとしていられるぐらい相手の引きが芳しくない。そのうち引いたオーダーで15/15を呼んできて勝ち。
他 揺籃の地のおかげで手札からビヒモスを普通に唱えられてとてもニコニコでした。
頂点の柔軟性をフルに使えるのはエルフの醍醐味ですね。
大祖始をサイドインすると大体初手に来てくれるのでブレインストーム入れたいっす。
そんなわけで最終成績は5位でした。
なんだかんだ200人規模イベントでTOP8に残れたのは初めてでとても満足でした。
サイドプラン教えてくれたdomeちゃんとぼいさー、剛腕ありがとう!
ふぉーじろーさんは優勝おめす!
Ancient Memory Convention 147th
エターナルパーティトライアル
【日時】
11/17(日)
開場 10:00
受付 11:00~11:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201311062219102862/
エターナルパーティトライアル
【日時】
11/17(日)
開場 10:00
受付 11:00~11:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201311062219102862/
【告知】第147回AMC 11/17 ※エターナルパーティートライアル※
2013年11月6日 AMC11/3に行われた第146回AMC The Last Sun 2013予選大会は62名にご参加いただき、BUG続唱を使用したイソダユウスケさんが見事優勝されました。
入賞者のデッキリストおよび年末に行われるThe Last Sun2013本戦への招待権獲得者氏名は下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 147th
エターナルパーティトライアル
【日時】
11/17(日)
開場 10:00
受付 11:00~11:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
スイスドロー後上位8人によるシングルエリミネーション
【定員】
先着96名
【参加費】
1000円
【賞品】
優勝者にGP京都2013で行われるエターナルパーティの不戦勝
副賞として参加人数に応じた京都までの交通費補助
上位に優良シングル・パック等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
入賞者のデッキリストおよび年末に行われるThe Last Sun2013本戦への招待権獲得者氏名は下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 147th
エターナルパーティトライアル
【日時】
11/17(日)
開場 10:00
受付 11:00~11:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
スイスドロー後上位8人によるシングルエリミネーション
【定員】
先着96名
【参加費】
1000円
【賞品】
優勝者にGP京都2013で行われるエターナルパーティの不戦勝
副賞として参加人数に応じた京都までの交通費補助
上位に優良シングル・パック等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
もちろん統率者2013のカードも使えます!
新デッキで僕と握手!
Ancient Memory Convention 145th
The Last Sun 予選大会
The Last Sun2013特集ページ
http://www.happymtg.com/tls2013/
【日時】
11/3(日)
開場 10:00
受付 11:00~12:00
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201310221217121476/
新デッキで僕と握手!
Ancient Memory Convention 145th
The Last Sun 予選大会
The Last Sun2013特集ページ
http://www.happymtg.com/tls2013/
【日時】
11/3(日)
開場 10:00
受付 11:00~12:00
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201310221217121476/
11/3のAMC(TLS予選)の賞品に統率者2013を各1個ずつ追加します!
2013年10月25日 AMC予約通り手に入ったらね!!
Ancient Memory Convention 145th
The Last Sun 予選大会
The Last Sun2013特集ページ
http://www.happymtg.com/tls2013/
【日時】
11/3(日)
開場 10:00
受付 11:00~12:00
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201310221217121476/
Ancient Memory Convention 145th
The Last Sun 予選大会
The Last Sun2013特集ページ
http://www.happymtg.com/tls2013/
【日時】
11/3(日)
開場 10:00
受付 11:00~12:00
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201310221217121476/
【告知】第146回AMC 11/3 ※The Last Sun 予選大会※
2013年10月22日 AMC コメント (1)Ancient Memory Convention 145th
The Last Sun 予選大会
The Last Sun2013特集ページ
http://www.happymtg.com/tls2013/
【日時】
11/3(日)
開場 10:00
受付 11:00~12:00
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
【定員】
先着96名
【参加費】
2000円
【賞品】
12/28・29に行われるThe Last Sun2013本戦への参加権利
参加者150名以下の場合:スイスラウンド終了時の上位16名
参加者151名以上の場合:スイスラウンド終了時の上位24名
※参加権利の繰り下がりはありません。
※既に本戦参加権利をお持ちのプレイヤーも、予選に参加できます。
上位入賞者にパック等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
The Last Sun 予選大会
The Last Sun2013特集ページ
http://www.happymtg.com/tls2013/
【日時】
11/3(日)
開場 10:00
受付 11:00~12:00
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
【定員】
先着96名
【参加費】
2000円
【賞品】
12/28・29に行われるThe Last Sun2013本戦への参加権利
参加者150名以下の場合:スイスラウンド終了時の上位16名
参加者151名以上の場合:スイスラウンド終了時の上位24名
※参加権利の繰り下がりはありません。
※既に本戦参加権利をお持ちのプレイヤーも、予選に参加できます。
上位入賞者にパック等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
明日(10/13)のAMCチームレガシーの受付時間は11:00~12:00です!
2013年10月12日 AMC予約が無くてもご参加いただけますので、お誘いあわせの上お越しください!
Ancient Memory Convention 145th
※チームレガシー※
【日時】
10/13
開場 10:00
受付 11:00-12:00
第1回戦開始予定 12:15
閉場 19:00-20:00
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201310072105225759/
Ancient Memory Convention 145th
※チームレガシー※
【日時】
10/13
開場 10:00
受付 11:00-12:00
第1回戦開始予定 12:15
閉場 19:00-20:00
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201310072105225759/
第145回AMC チームレガシー予約エントリ
2013年10月7日 AMC コメント (7)10/13に行われるAMC145th チームレガシーの参加予約を受付ます。
予約を希望される方はこのエントリにコメントして下さい。
詳細はこちら
http://mogemoge.diarynote.jp/201310072010111504/
・チームリーダーがチーム名とチームメンバー(1チーム3人)の名前をコメントして下さい。
・今回は定員26チームです。
・予約締切は10/13 0:00です。
・3名決まっていなくてもご予約いただいて構いませんが、2名確定1名未定の状態でお願いします。
・当日受付も行いますが、予約頂けますと人数が読めて運営的にとても助かるのでご協力ください。
・先着順なのでご予約はお早めに!
1.suginaka煽り連合 ななし、海老、sugi
2.Magical♡Honeyファンクラブ おさカン、まいにゅん、ふがーさん
3.チームドラクラ バルタン、ナベKⅡ、シミZOO
4.朝までガンダム ツボンズアルマーク、木星帰りのにーどれす、未定
5.遠征だっ! ちゃんどら、カワキタ、ganzan
6.オレM オサダ、レベッカ、Mr.Moat
7.でう゛でりおんくりーく ヒュー、Tommy Markos@2foomen、やどん
8.
予約を希望される方はこのエントリにコメントして下さい。
詳細はこちら
http://mogemoge.diarynote.jp/201310072010111504/
・チームリーダーがチーム名とチームメンバー(1チーム3人)の名前をコメントして下さい。
・今回は定員26チームです。
・予約締切は10/13 0:00です。
・3名決まっていなくてもご予約いただいて構いませんが、2名確定1名未定の状態でお願いします。
・当日受付も行いますが、予約頂けますと人数が読めて運営的にとても助かるのでご協力ください。
・先着順なのでご予約はお早めに!
1.suginaka煽り連合 ななし、海老、sugi
2.Magical♡Honeyファンクラブ おさカン、まいにゅん、ふがーさん
3.チームドラクラ バルタン、ナベKⅡ、シミZOO
4.朝までガンダム ツボンズアルマーク、木星帰りのにーどれす、未定
5.遠征だっ! ちゃんどら、カワキタ、ganzan
6.オレM オサダ、レベッカ、Mr.Moat
7.でう゛でりおんくりーく ヒュー、Tommy Markos@2foomen、やどん
8.
【告知】第145回AMC ※チームレガシー※
2013年10月7日 AMC コメント (1)10/6に行われた第144回AMCは24名にご参加いただき、SneakShowを使用したナリタチサトさんが見事優勝されました。
デッキリストは下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 145th
※チームレガシー※
【日時】
10/13
開場 10:00
受付 11:00-12:00
第1回戦開始予定 12:15
閉場 19:00-20:00
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072 東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
チームレガシー
基本地形以外の同一カードは、同一チーム内で合計4枚まで使用可能です。
それ以外はレガシーフォーマットに準拠します。
【大会形式】
スイスドロー
【定員】
先着24チーム(1チーム3名)
10/7 21:00より当日記で予約を受け付けます
【参加費】
1チーム3,000円
【賞品】
上位3チームに各種優良シングルカード等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
デッキリストは下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 145th
※チームレガシー※
【日時】
10/13
開場 10:00
受付 11:00-12:00
第1回戦開始予定 12:15
閉場 19:00-20:00
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072 東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
チームレガシー
基本地形以外の同一カードは、同一チーム内で合計4枚まで使用可能です。
それ以外はレガシーフォーマットに準拠します。
【大会形式】
スイスドロー
【定員】
先着24チーム(1チーム3名)
10/7 21:00より当日記で予約を受け付けます
【参加費】
1チーム3,000円
【賞品】
上位3チームに各種優良シングルカード等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
明日(10/6)のAMCの受付時間は12:00~12:30です!
2013年10月5日 AMCAncient Memory Convention 144th
【日時】
10/6(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201309291842063640/
【日時】
10/6(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201309291842063640/
【告知】第144回AMC
2013年9月29日9/29に行われた第143回AMCは22名にご参加いただき、SneakShowを使用したオオクボユウキさんが見事優勝されました。
デッキリストは下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 144th
【日時】
10/6(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
【定員】
先着96名
【参加費】
1000円
【賞品】
Top8に各種優良シングルカード等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
デッキリストは下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 144th
【日時】
10/6(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
【定員】
先着96名
【参加費】
1000円
【賞品】
Top8に各種優良シングルカード等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
明日(9/29)のAMCの受付時間は12:00~12:30です!
2013年9月28日 AMCAncient Memory Convention 143rd
【日時】
9/29(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
テーロス使用可
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201309182355059894/
【日時】
9/29(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
テーロス使用可
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201309182355059894/
【告知】第143回AMC
2013年9月18日 AMC コメント (1)9/1に行われた第142回AMCは39名にご参加いただき、リアニメイトデッキを使用したナイトウケイスケさんが見事優勝されました。
デッキリストは下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 143rd
【日時】
9/29(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
テーロス使用可
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
【定員】
先着96名
【参加費】
1000円
【賞品】
Top8に各種優良シングルカード等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
デッキリストは下記サイトよりご確認いただけます。
http://amclegacy.sakura.ne.jp/
以下告知です。
Ancient Memory Convention 143rd
【日時】
9/29(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
【場所】
江東区総合区民センター 第5会議室
〒136-0072
東京都江東区大島4-5-1
最寄駅:都営新宿線「西大島」 徒歩1分
【Map】
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html
【フォーマット】
公認レガシー
テーロス使用可
【大会形式】
スイスドロー5~7回戦
【定員】
先着96名
【参加費】
1000円
【賞品】
Top8に各種優良シングルカード等
【主催・ヘッドジャッジ】
青木力
【連絡先】
pomayamaあっとまーくgmail.com
エタフェス予約締切迫る!
2013年9月9日以下引用
http://umenao.diarynote.jp/201309061840145830/
http://umenao.diarynote.jp/201309061840145830/
いよいよ、『Eternal Festival Tokyo 2013』まで1週間と開催日が迫ってまいりました。
以前から大会ホームページで告知をさせて頂いた通り、本大会は円滑な大会運営を目指すべく下記の予約サイトにて事前参加予約を行っています。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、参加を予定しておられるプレイヤーの方々は是非事前予約をご検討下さい。
ネット予約が優先される形になるので、ネット予約で枠が埋まった場合は当日受付が行われない場合もあります。
約300人の定員を設定しておりますが、近隣の大会では定員オーバーした事例も実際にありました。確実に参加を希望するプレイヤーの方には、ネット予約をお勧めいたします。
どうぞ宜しくお願い致します。 m(_ _)m
◆事前参加受付サイト
http://eft2013.peatix.com/
◆大会告知ホームページ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~FDC/EFT/
◆大会簡易情報
会場:ハイライフプラザ板橋(東京都)
定員: 280名
参加費: 3000円
開催日: 2013年 9月14~15日
1日目(14日)=スイスドロー7~10回戦
2日目(15日)=Top8・決勝ラウンド3回戦+各種サイドイベント
フォーマット: レガシー(DCI認定イベント)
競技レベル設定: 競技
明日、9/7は立川ファミコンくん2号店でエタフェストライアル!
2013年9月6日 言い訳風引用元:
http://satopin.diarynote.jp/201308192008504967/
ファミコンくん2号店
エタフェストライアル
9月7日土曜日
11時受付開始(会場内に受付希望者がいなくなるまで受付、いなくなり次第受付終了)
参加費1000円
参加賞としてブースター1パック
トップ8で上位賞(参加人数に比例してパックを増やします
優勝者にはエタフェスのバイ
(参加者65名以上の場合準優勝者にもバイが与えられます)
大会形式:人数に対応したスイスラウンドの後トップ8シングルエリミネーション
http://satopin.diarynote.jp/201308192008504967/
ファミコンくん2号店
エタフェストライアル
9月7日土曜日
11時受付開始(会場内に受付希望者がいなくなるまで受付、いなくなり次第受付終了)
参加費1000円
参加賞としてブースター1パック
トップ8で上位賞(参加人数に比例してパックを増やします
優勝者にはエタフェスのバイ
(参加者65名以上の場合準優勝者にもバイが与えられます)
大会形式:人数に対応したスイスラウンドの後トップ8シングルエリミネーション
Ancient Memory Convention 142nd
【日時】
9/1(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201308121222343496/
・Eternal Festival Tokyo 2013事前予約はじまってます
http://eft2013.peatix.com/
【日時】
9/1(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201308121222343496/
・Eternal Festival Tokyo 2013事前予約はじまってます
http://eft2013.peatix.com/
今週末、9/1のAMCの賞品にFrom the Vault:20追加!
2013年8月29日 AMC コメント (1)今週末はエタフェストライアルがないので、本番(9/14,15)まで中弛みしないように賞品を増やして発破をかけるという体で来場者を増やしたいというのはどうでしょう!
Ancient Memory Convention 142nd
【日時】
9/1(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201308121222343496/
・Eternal Festival Tokyo 2013事前予約はじまってます
参加が確定されている方は予約しておくと当日余裕を持てると思いますので、こちらもぜひ!
http://eft2013.peatix.com/
Ancient Memory Convention 142nd
【日時】
9/1(日)
開場 10:00
受付 12:00~12:30
閉場 19:00~20:00
※お昼休みはありませんので、事前に用意して頂くか、試合の合間に取るようにして下さい。
詳細
http://mogemoge.diarynote.jp/201308121222343496/
・Eternal Festival Tokyo 2013事前予約はじまってます
参加が確定されている方は予約しておくと当日余裕を持てると思いますので、こちらもぜひ!
http://eft2013.peatix.com/
(坂本)ジャンド以外はファンデッキ!
2013年8月18日 言い訳風 コメント (15)鴨葱杯 エタフェストライアル
63人 6回戦
スイスラウンドのみ
使用デッキ
「坂本ジャンド」
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4《思考囲い/Thoughtseize》
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3《罰する火/Punishing Fire》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《稲妻/Lightning Bolt》
1《壌土からの生命/Life from the Loam》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2《森の知恵/Sylvan Library》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《湿地の干潟/Marsh Flats》
3《Bayou》
3《Badlands》
1《偶像の石塚/Graven Cairns》
3《不毛の大地/Wasteland》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》
SB
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《真髄の針/Pithing Needle》
2《強迫/Duress》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2《破滅的な行為/Pernicious Deed》
2《虐殺/Massacre》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
前日のぬいぐるみでフェッチで持ってくる土地がないこと2回。
フェッチを一枚Badlandsに変更。
同様にほぼサイドアウトしてた罰する火の4枚目をロームに。
R1 ダークマーベ ×○○
R2 BUGコン@ばーせん ○○
R3 Deadguy@白夜さん ○×○
R4 SneakShow@ヒュー ○○
R5 カンスリ ○×○
R6 クローシスヤンパイデルバー ×○○
R4-2 後手1T目に脅迫、対応ブレスト。見えたのはグリセル、エムラ、FoW、2マナ土地。こちらの手札には土地2枚、針、リリアナ。当然返しにSnT。グリセルなら針、エムラなら土地からリリアナで対応できるがどちらも裏目有り。自分ならグリセルを出すと踏んで針を伏せる。無事2択の賭けに勝ち。
R5-2 相手がTundraを出してくれたので、水晶と筋肉をまとめて虐殺してしたり顔。なお試合は有利すぎて3体並べたボブが相手のお友達になってしまった。
R6-3 序盤捌きあい、相手が4枚目の土地を置いて何もせずにエンド。ドローしてこちらの手札には血編みと土地のみ。4枚目の土地置いて血編みから除去がめくれると美味しくない&タルモやリリアナが目くらましでしゃくられるのも嫌なので次のターンにするプランをとったらエンドにヴェンディリオン。血編みをボトムに送られてドローはリリアナ。
返しに墓忍びとYPMを追加され、絶体絶命。
ここで除去以外は負け→ご都合罰する火トップ!
6-0で優勝&エタフェスByeゲット!
俺スタッフ参加!
63人 6回戦
スイスラウンドのみ
使用デッキ
「坂本ジャンド」
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4《思考囲い/Thoughtseize》
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3《罰する火/Punishing Fire》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《稲妻/Lightning Bolt》
1《壌土からの生命/Life from the Loam》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2《森の知恵/Sylvan Library》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《湿地の干潟/Marsh Flats》
3《Bayou》
3《Badlands》
1《偶像の石塚/Graven Cairns》
3《不毛の大地/Wasteland》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》
SB
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《真髄の針/Pithing Needle》
2《強迫/Duress》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2《破滅的な行為/Pernicious Deed》
2《虐殺/Massacre》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
前日のぬいぐるみでフェッチで持ってくる土地がないこと2回。
フェッチを一枚Badlandsに変更。
同様にほぼサイドアウトしてた罰する火の4枚目をロームに。
R1 ダークマーベ ×○○
R2 BUGコン@ばーせん ○○
R3 Deadguy@白夜さん ○×○
R4 SneakShow@ヒュー ○○
R5 カンスリ ○×○
R6 クローシスヤンパイデルバー ×○○
R4-2 後手1T目に脅迫、対応ブレスト。見えたのはグリセル、エムラ、FoW、2マナ土地。こちらの手札には土地2枚、針、リリアナ。当然返しにSnT。グリセルなら針、エムラなら土地からリリアナで対応できるがどちらも裏目有り。自分ならグリセルを出すと踏んで針を伏せる。無事2択の賭けに勝ち。
R5-2 相手がTundraを出してくれたので、水晶と筋肉をまとめて虐殺してしたり顔。なお試合は有利すぎて3体並べたボブが相手のお友達になってしまった。
R6-3 序盤捌きあい、相手が4枚目の土地を置いて何もせずにエンド。ドローしてこちらの手札には血編みと土地のみ。4枚目の土地置いて血編みから除去がめくれると美味しくない&タルモやリリアナが目くらましでしゃくられるのも嫌なので次のターンにするプランをとったらエンドにヴェンディリオン。血編みをボトムに送られてドローはリリアナ。
返しに墓忍びとYPMを追加され、絶体絶命。
ここで除去以外は負け→ご都合罰する火トップ!
6-0で優勝&エタフェスByeゲット!
俺スタッフ参加!
甲州杯・ぬいぐるみ杯
2013年8月17日 言い訳風 コメント (3)明日、18日に予定していたAMC モダン/ヴィンテージトーナメントは中止です。
8/3 甲州杯
行くって宣言してないのに、いとりなが編集長に絶対来るって言ったらしい。長野杯の帰りに開催をけしかけた責任を取って参加。18きっぷで。
6:30に起きるつもりが目覚ましセットし忘れで起きたのは7:30。
検索したらまだ間に合うので慌てて駅に行って切符を買おうとして財布を忘れたことに気付く。
取りに帰り、今度こそ間に合わないだろうと検索したらまだギリ間に合う。
主催に連絡したら送迎サービスの手配してくれてめっちゃ助かりました。
本戦はワールドの白ウィニー使って2-3。
温泉入って帰ってきました。
石和温泉はのどかでいいところでした。仕事があるなら住んでもいい。(上から目線)
8/17 ぬいぐるみ杯エタフェストライアル@所沢
使用デッキ
「Happy 27years Old a.k.a.坂本ジャンド」
http://modestmouse.diarynote.jp/201307210335192102/
↑のフェッチの種類違いとサイドの戦慄掘り→虐殺と赤ブラスト→1枚グラッジ。
36人
R1 全知補充@御大 ××
R2 ANT@倉成さん ○×○
R3 SneakSyo@SYOさん ○○
R4 エスパー@KWKT ○○
R5 SneakShow@ヒュー ○○
R6 ID
QF ミラクルヘルムピース ○○
SF SneakShow@ヒュー ×○○
Final 本戦不参加のためドロップ
R1 初戦御大にひき殺されるの所沢で3回連続なのですが、、、
R2-3 エンプティのトークンゴルチャで流すの快感
他 相手の引きが大体悪い
驚愕の事実 今日罰する火を回収した回数全部で3回未満。
明日は板橋で鴨葱杯エタフェストライアル&五竜杯ですよ。
http://umenao.diarynote.jp/201308140857184614/
8/3 甲州杯
行くって宣言してないのに、いとりなが編集長に絶対来るって言ったらしい。長野杯の帰りに開催をけしかけた責任を取って参加。18きっぷで。
6:30に起きるつもりが目覚ましセットし忘れで起きたのは7:30。
検索したらまだ間に合うので慌てて駅に行って切符を買おうとして財布を忘れたことに気付く。
取りに帰り、今度こそ間に合わないだろうと検索したらまだギリ間に合う。
主催に連絡したら送迎サービスの手配してくれてめっちゃ助かりました。
本戦はワールドの白ウィニー使って2-3。
温泉入って帰ってきました。
石和温泉はのどかでいいところでした。仕事があるなら住んでもいい。(上から目線)
8/17 ぬいぐるみ杯エタフェストライアル@所沢
使用デッキ
「Happy 27years Old a.k.a.坂本ジャンド」
http://modestmouse.diarynote.jp/201307210335192102/
↑のフェッチの種類違いとサイドの戦慄掘り→虐殺と赤ブラスト→1枚グラッジ。
36人
R1 全知補充@御大 ××
R2 ANT@倉成さん ○×○
R3 SneakSyo@SYOさん ○○
R4 エスパー@KWKT ○○
R5 SneakShow@ヒュー ○○
R6 ID
QF ミラクルヘルムピース ○○
SF SneakShow@ヒュー ×○○
Final 本戦不参加のためドロップ
R1 初戦御大にひき殺されるの所沢で3回連続なのですが、、、
R2-3 エンプティのトークンゴルチャで流すの快感
他 相手の引きが大体悪い
驚愕の事実 今日罰する火を回収した回数全部で3回未満。
明日は板橋で鴨葱杯エタフェストライアル&五竜杯ですよ。
http://umenao.diarynote.jp/201308140857184614/
ぬいぐるみ杯
日付 8月17日(土)
受付時間 11:30-12:00
参加費 500円
会場 ホビーステーション所沢店
備考 認定レガシー戦 エターナルフェスティバルトライアル
定員 64名
8/18に予定しておりましたAMC モダン/ヴィンテージ大会は諸事情により中止いたします。ご了承下さい。
日付 8月17日(土)
受付時間 11:30-12:00
参加費 500円
会場 ホビーステーション所沢店
備考 認定レガシー戦 エターナルフェスティバルトライアル
定員 64名
8/18に予定しておりましたAMC モダン/ヴィンテージ大会は諸事情により中止いたします。ご了承下さい。